2月議会が終わりました | 天野正孝オフィシャルブログ「頑張ろう!日本!!」Powered by Ameba

2月議会が終わりました


こんばんは。藤枝の今日は一日晴れ。夕べ少しぱらぱら雨が降ったところもあるようでしたが・・・皆様の地域ではどうでしたか?

このところ、PCの調子が思わしくなく書き込みが遅れてすみません。
この4日間の活動報告を致します。

3月16日(金)
朝9時~2月議会最終日。
文教建設経済委員会に付託された14件の議案について、審議の経過と経過を委員長報告させていただきました。
内容は次のとおり。

本委員会に付託されました議案14件の審査の経過と結果について、主な質疑を中心に、ご報告いたします。       

最初に、第30号議案「藤枝市手数料徴収条例の一部を改正する条例」のうち、本委員会に分割付託された条項について申し上げますが、質疑もなく、採決の結果、全会一致で、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。

 次に、第38号議案「藤枝市営住宅設置条例の一部を改正する条例」、第39号議案 「藤枝市営住宅管理条例の一部を改正する条例」、及び第40号議案「藤枝市改良住宅管理条例の一部を改正する条例」、以上3件について申し上げますが、質疑もなく、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。

次に、第41号議案「藤枝市地区計画区域における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例」について申し上げます。一委員より、「今回の改正において、マージャン、ぱちんこなどの遊戯店は建築できないことになっているが、ゲームセンターなどの設置についてはどうか伺う。」という質疑があり、これに対して「ゲームセンターでもスロットルなどの遊戯性のあるものは、ぱちんこ屋に類すると判断される。」という答弁がありました。

このほか、特に御報告いたす質疑もなく、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 

次に第42号議案「藤枝市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例」について申し上げます。

一委員より、「市が一般廃棄物を処分する為に設置する施設に置く技術管理者の資格を規定した理由について伺う。」という質疑があり、これに対して「国の廃棄物処理法第21条の改正により、処理施設に技術管理者を置くことが義務付けられたため、改正するものである。」という答弁がありました。

このほか、特に御報告いたす質疑もなく、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 

次に、第43号議案「藤枝市水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例」について申し上げます。

一委員より、「これだけの改正ならば合併時に統合出来たと思うが、時間のかかった理由を伺う。」という質疑があり、これに対して、「統合は、施設の更新計画等をもとにした水道事業基本計画を策定のうえで、厚生労働大臣の事業変更認可を受けて行なう方針で進めてきた。これは、既定の方針である。」との答弁がありました。

次に、「今回の改正を経て旧藤枝市と旧岡部町の水道料金の統合はいつ行なわれるのか伺う。」という質疑があり、これに対して「厚生労働大臣の変更認可を受けたあと、平成24年度中に方向性を出したい。」という答弁がありました。このほか、特に御報告いたす質疑もなく、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 

次に、第44号議案「藤枝市企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例」、第45号議案「藤枝市水道事業の布設工事監督者及び水道技術管理者に関する条例」、第46号議案「藤枝市立図書館条例の一部を改正する条例」及び、第47号議案「藤枝市立公民館条例の一部を改正する条例」、以上4件について申し上げますが、質疑もなく、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。

次に、第49号議案「市道路線の廃止について」申し上げます。

一委員より、「今回の市道の廃止の理由について伺う。」という質疑があり、これに対して「昭和55年から昭和57年にかけて同地区で区画整理事業がなされ市道要件がなくなっていたことが判明した為である。」という答弁がありました。このほか、特に御報告いたす質疑もなく、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。

最後に、第50号議案「市道路線の廃止について」及び、第51号議案「市道路線の認定について」、以上2件について申し上げますが、質疑もなく、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 

 以上ご報告いたします。

平成24年度予算案も一般会計431億8千万円をはじめ11会計について全て可決されました。

3月17日(土)
午前9時~中学校卒業式。
来賓代表で下記の内容でご挨拶させていただきました。

卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます。

本日は、池谷潔議員、杉山猛志議員と共に参加させていただいておりますが、代表で私の方から皆様方に卒業のお祝いの言葉を贈らせていただきたいと思います。

思えば、3年前、大きな希望と夢を胸に皆様が葉梨中学校の門をくぐられたことを思い出します。

あれから3年もの年月が過ぎ、たくましくなった皆様を今日見ることができ、うれしい気持ちで一杯でございます。

でも、こうして皆様が、新しい門出に立てるのは、先生、地域の方々、お父様、お母様方の力によるものです。

心をこめて周りの皆様に感謝して下さい。

そして、本日誓ったことをしっかりと胸に刻み夢に向かって頑張って下さい。

そんな皆様にお贈りしたい言葉があります。

それは、宮沢章二さんの 「行為の意味 青春前期のきみたちに」と言う詩です。

「こころ」はだれにも見えないけれど 「こころづかい」は見える
「思い」は見えないけれど 「思いやり」はだれにでも見える
行為の意味
あなたの こころ はどんな形ですか と ひとに聞かれても答えようがない
自分にも他人にも こころ は見えない 

けれど ほんとうに見えないのであろうか
確かに こころ はだれにも見えない けれど こころづかい は見えるのだ
それは 人に対する積極的な行為だから
同じように胸の中の 思い は見えない 

けれど 思いやり はだれにでも見える 
それも人に対する積極的な行為だから
あたたかい心が あたたかい行為になり

 やさしい思いが やさしい行為になるとき
心 も 思い も 初めて美しく生きる 

それは 人が人として生きることだ

この言葉を胸に、優しいたくましい未来を築いていただくことを、心よりお願い致します。

ご父兄の皆様、本日は誠におめでとうございます。

子供たちはこれから、大人への階段を上っていくたびに、様々な苦労があるかもしれません。そんな時、そばにいて、陰に陽にお支えいただけますようお願い致します。私たち議員も、自治会の皆様と一体となって、「葉梨の子供は葉梨で大人になるまで育てる」をモットーに一緒に歩まさせていただきたいと思います。

宜しくお願い致します。

教職員の皆様、今日まで本当にご苦労様でした。

生徒たちは新たなスタートを切ります。しかし、なれないこと、心配なことが多々あると思います。そんな時、母校訪問をする子供たちを暖かく迎えていただくことを引き続きお願い申し上げます。

終わりに、葉梨中学校の益々の発展と本日ご参集の皆様方の益々のご健勝とご多幸を心より祈念いたします。


 

午後は、給食アレルギーを考える「藤枝給食食べさせ隊」の会合。

3月18日(日)
午前9時~地区シニアサッカーの試合に出場。

先週に引き続き藤枝総合グランドで行われました。相手は朝比奈。結果は1対2で惜敗でした。
午前12時~地区町内会の引継ぎ
午後2時~行政相談3件。
相変わらず離婚問題が多いですが、少し相手を思いやる心も必要だと思います。
午後8時~娘のコンサートに久々に行ってまいりました。


3月19日(月)
午前9時~行政相談2件。
農地転用と相続の問題でしたのでそれぞれ専門家を紹介しました。
午前11時~団体の集会へ昨年の震災の写真を元に防災についてお話させていただきました。
午後2時~行政相談3件受けていました。
通学学区の指定に関しては審議会で協議されている旨お知らせし、いじめや家庭問題については教育委員会や社会福祉課等に相談するよう伝えました。ひどい場合は、県職員にも関わって欲しいと強く思います。

地方行政にはまだまだいろんな課題があります。今後は対症療法だけでなく根本的な解決方法をより具体的に突き詰めて行きたいと思います。全ては、未来の希望たちのために・・・頑張ります!!