鉢呂経産相辞任 | 天野正孝オフィシャルブログ「頑張ろう!日本!!」Powered by Ameba

鉢呂経産相辞任

被災地に勇気と希望を!!


こんばんは。藤枝の今日は晴れで暑い一日でした。皆様の地域ではどうですか?

私は、土日も相変わらず動き回っていました。この2日間の活動報告をします。

9月10日(土)
朝から、空手道大会や中学校の体育祭で静岡と藤枝を一日行ったり来たりしていました。
中学校では、閉会式で「姉」の甥っ子君が生徒会として挨拶。しっかりとした挨拶でびっくりしました。ほかの子も、私が市役所職員時代に生まれてきた子供たちばかりで、こんなにも大きくなったのかと感動していました。こちらも年を取るわけです。
空手道は、流派が違うところからもお誘いがあったところにはすべて顔をだささせていただいております。多少、型や試合形式が違っても、汗を流している子供たちの笑顔はどこへ行っても変わりません。

9月11日(日)
朝9時~カソリック教会の日曜ミサに出席。
時間がある時には、心の見直しに出席させていただいています。
午前10時~後援者と情報交換。
午後1時~男女共同参画「パリテ」10周年記念講座に出席。
午後4時~後援者と事務所で情報交換
午後6時30分~地元町内会館建設準備委員会に出席。
いよいよ町内会館建設に向けた総仕上げの時期になってきました。
こちらも全力で支援させていただきます。

なでしこJAPANは中国にも勝って無敗のままアジア1位でロンドン五輪への出場を決めました。
男子のサムライJAPANにもブラジルW杯及びロンドン五輪本戦出場権獲得に向けて頑張ってもらいたいと思います。

頑張っているサッカー界とは裏腹に、また失言によって鉢呂経産省大臣が辞任しました。
どんなに頑張っていても、ちょっとした緩みで失言をするような大臣を出さないでもらいたいと思います。また、野党には、このことを政争の具として国会運営を空回りさせないようお願いします。
震災地復興と原発からの脱却には待ったをかけてはいけません。そうなれば、野党も与党も合わせて国民の皆様の信頼を完全に失ってしまうことに気づいていただきたいと思います。

ペタしてね