第1話の感触はイマイチだったんだけど、
その後の流れについつい引き込まれ、
全話落とすことなく見てしまいましたてへぺろ



悦子さんや中井みたいに自分の力をコントロールして
上手く付き合っていけるなら、
私も是非超能力師になりたい(笑)  


でも、篤志のようにムラがあったり、
はたまた明美のようにコントロール出来ないとなると、
とにかく生きづらいだろうなぁとも思った。



殺人現場に残された意識を読み取ってしまった時の衝撃や、
超能力師であるが故の偏見、
普通の人のように生きられない葛藤etc...

それらを経験して事務所全体がレベルアップした様がきちんと描かれていて、
とてもスッキリした終わり方でした★


まっ、高鍋さんの狙いが100%明らかになったわけじゃないってとこに
釈然としないものはありますが。





映画化と聞いて、一瞬喜んだんだけどなーえーん
ドラマのスピンオフとして沖縄国際映画祭に出品かぁ。

見たかったぞー!