ヒトカラなのに大人数用の部屋だった時焦るよね | 抹茶かんろのgdgd雑記

抹茶かんろのgdgd雑記

食べ物や美容関連、愚痴や悟りの境地、自分の中の思考や嗜好を垂れ流すブログです('ω')

どうも。かんろです。


私の趣味の一つにヒトカラがあるのですが、近所のカラオケ屋さんで初めて入る部屋に遭遇しました。


受付してもらって早く歌い散らかしたくて逸る気持ちを抑えつつ、ドリンクバーでいつもの飲み物を注ぐ…。


飲み物をこぼさないように注視しつつ、受付票の部屋番号を確認して部屋に入る…。



カチャ…



こぼさない様にお盆を置い…


……………………ん。


……….ん?


えっ広っっ!?


あ、あああれ????

えっ間違えっ…え??

ちょっ…と一旦外出て部屋番号…

えーっと部屋番号が〇〇で、この部屋も…〇〇。

合ってる…のね??

こ、この部屋使ってもいいのね???ww

いや1人なのにほんとにこんな広い部屋使ってもいいんですか??w


普通に焦った( ◜ω◝ )

座椅子みたいなのが10席?10台?(数え方よくわからん)
くらいあって、宴会で使う部屋みたいな。

初めて見る部屋だからつい色々ウロウロしちゃったよねw

部屋は靴脱いで床を歩くタイプ。

椅子に座ったら掘りごたつみたいになってて、靴脱いでるから気持ち楽ちんな感じ。

でもね?あの…。

テレビの向き歌い辛いw

結果、椅子は無いけど、テレビ真正面の場所に座って歌うスタイルになりました。

椅子に座っても良かったんだけど、移動させたりとかするのめんどくさいし、店員さんが消毒とか掃除するのめんどくさいかなって…。

それに30分くらいしたら出るし( ◜ω◝ )

いつもと違う部屋だったけどそれはそれで楽しめました🤗

後、キャンペーンか何かで予約したら部屋代金がちょっと安くなるやつやってて、予約日に行って初めてデカイココア頼みました。

めっちゃでかない?


ちと、比較物置いてないから分かりづらいけど、大ジョッキくらいあったかな?(ビール飲まんから大きさわからん)

片手で持ち上げるのは結構辛いサイズ。

ストローで氷カランカラン回しながらガンガン飲んだやで🤤オイシカッタ

過去にも一回、キッズルームしか空いてなくてキッズルームで歌ったんだけど…なんか…。

何とも言えない恥ずかしさがあったのと、椅子が低く座りづらいイメージがあったw

ソファとかあった気はするんだけど、なんだろう…

子供が座る椅子なんだから大人の私は使わない方がいいよねみたいなよくわからん遠慮が出ちゃうw

…歌う事に関してはもうひたすら歌い散らかしましたまる( ˙꒳​˙  )

もしかしたらまだ入った事無い部屋とかあるんやろか…。

大宴会場みたいな所は流石に無理やけど、歌うの楽しそうw

あー…三日に1回くらいの頻度でカラオケ行きてぇなぁ😇


ではでは、この辺で。


またねっ