この最近、病院通いに忙しいsora でごじゃるよ~ん歩く

 

5年前に某病院の診断で付いた病名がSLE(全身性エリテマトーデス)という膠原病。

 

昨年からお世話になってるクリニックの医師から、専門医に一度診てもらった方が言いと勧められてこのたび総合病院の専門医の診察を受けました。

 

ちょうど手首の関節炎も重なってたので、SLE以外にもリウマチなど様々な膠原病を視野にたくさんの検査をしました。

 

後日、検査結果がまとまったところで結果発表~!!

 

Dr.:『検査したけどSLEではないねえ、リウマチの可能性もないです。

何かの自己免疫のようだけど、アレルギーの数値も高いし…』

 

凝視 ??ぽかーーーーん

 

image

~~~~~~~~~

SLEの呪縛をかけられてから5年。

 

その間にこの病気にまつわる経験で心を痛めたことも数々。

心に背負わせた「難病」という荷物もズシっと重かったし。

 

いままでの日々はいったい・・・ぼけーもやもや

 

膠原病じゃなかったのはとっても喜ばしい結果なんだけどね、

気持ちの整理が追いつけないというか…なんだかスッキリしないのでごじゃる。

 

 

そういえば、

SLE呪縛をかけた某病院で何度か免疫抑制剤の治療を推されたことがあったけど、

あのときマジで断ってよかったあああ!泣き笑い

大きい病院への紹介をお願いしてもあれこれ理由をつけて取り合ってもらえなかったし。

 

今になって思えばヤバすぎ~っ、コワないっ?

 

 

ってことでね、

これからしばらくは総合病院の膠原病内科で経過観察をしていただけるみたいだし、

この機にバセドウ病も同じ病院の専門医に受診の流れになったし、

巡り巡っておさまるところにおさまった感じだわ~立ち上がる

 

紹介してくださったクリニックの先生にも感謝!

 

~~~~~~~~~

ほかにも難病を抱えてるsoraですが、潰瘍性大腸炎は寛解してくれてほぼ心配なし。
あとはバセドウ病と甲状腺眼症が落ち着いてくれたら最高HAPPY!

 

今回は大きな荷物降ろしたからね、

この調子で一気に軽くなっていくわよ~っ♪爆  笑