宙★soraです♪
さて今回のブログは畑の玉ねぎの近況です。
~~~~~~~

1月までは弱々しかった苗も、1回目の追肥を境に一気に大きくなりました立ち上がる

 

2回目の追肥は2月下旬の予定でしたが、寒かったり雨降ったりで延び延びに。

今年は3月に入って追肥完了です。

 

あとは5月GW頃の収穫まで待つだけですわ~ニコニコ

すくすく育ってね~ラブラブ

 

 

残念なことに枯れてしまった苗がまた増えちょりました ぐすん

 

根元の太さにもかなりバラつきがあり、今年は小サイズの収穫が多くなるかも。

 

 

~~~~~~~~

昨年5月に収穫した玉ねぎを使い果たし、最近はお店で北海道産の玉ねぎを買っています。

 

とはいえ、

玉ねぎ1個100円近いお値段、特売50円のは大きさが半分…、

たかーーっ!( ゚Д゚)

 

カレーやシチューに入れる玉ねぎも節約(笑)

 

こんなことなら玉ねぎたくさん植えときゃよかったあ~、

あとの祭りでござんすっ ニヒヒ

 

~~~~~~~~~

玉ねぎは苗から植えれば栽培はとっても簡単!

水やりの心配もありません。

 

植える畑スペースと収穫後したあとの長期保管場所があればOK、

家庭栽培オススメですよ~指差し気づき