今日はお出かけ 《 館林1/3 》《 館林 2/3 》

の続きになります。





今日は「つつじが岡公園」の隣にある

「尾曳稲荷神社」

にも伺いました。



尾曳稲荷神社⛩️

御祭神

倉稲魂命(うかのみたまのみこと)

誉田別命(ほむたのすめらみこと/応神天皇)

素戔嗚命(すさのをのみこと)

日本武尊(やまとたける)



一の鳥居




写真が斜めになりがち汗



三の鳥居・拝殿



拝殿



彫刻




手水舎



演芸殿・弁財天の鳥居



尾曳稲荷神社の演芸殿の裏側に弁財天の祠もありました。


弁財天





境内は広くてお花もたくさん咲いていて綺麗でした。


御朱印(書き置き)



御朱印は2種類ありましたが、こちらをご拝受させていただきました。

ちなみに、後ろに見えるのは「つつじが岡公園」の花菖蒲園です。

ここは来月が見頃になるようです。



色々と忙しい一週間でしたが、いいリフレッシュになりました。