「右翼と左翼はどうちがう?」、文庫になりました!! | 雨宮処凛オフィシャルブログ Powered by Ameba

「右翼と左翼はどうちがう?」、文庫になりました!!

本日、『右翼と左翼はどうちがう?』が河出文庫より出版されました!!

単行本として出版されたのが7年前の07年。
あれから、7年のさまざまな動きを、「その後の右翼と左翼」というタイトルの終章で書き下ろしました。
テーマは原発、領土問題、ヘイトスピーチなど多岐にわたります。

それにしても、この7年を改めて振り返ると、本当に思うところがありすぎますね。
311はもっとも大きなことですが、7年前と言えば、第一次安倍政権。

あの時から、状況は考えられないほど悪化しているのを感じます。
ちょうど06年頃から貧困問題、プレカリアート問題にかかわり始めた身としては、雇用・労働問題が好転する兆しは見えないばかりか、貧困は更に深刻化。
しかも昨年には特定秘密保護法が成立。
今や集団的自衛権という言葉がメディアを騒がし、この国の形が根底から変えられようとしている・・・という事実を前に、時々心が折れそうになりながらも、懲りずに抵抗している日々です。

ということで、3月4日、集団的自衛権行使に反対する「戦争をさせない1000人委員会」を立ち上げ、発足集会をしてきました!
私も発起人の一人。
同じく発起人には、大江健三郎さんや倉本聰さん、瀬戸内寂聴さんなど、そうそうたる顔ぶれが。
そして呼びかけ人には、なんと!! SUGIZOさんも加わって下さることになりました!!
嬉しい嬉しい嬉しいすぎる!

とうことで、以下の写真は、都知事選のまっただ中、宇都宮さんの街宣に来て下さったSUGIZOさんと、宇都宮さんと撮った一枚。
なんだか、時空が歪むような写真です!


そして以下は、「1000人委員会」の発足集会にて、落合恵子さんと。


以下の写真は、最近、ある新聞の取材で行った関西某所。
どこかはまた、記事が出る頃お知らせします。
後ろにあるのは太鼓の皮!


ちょっと前ですが、元民主党議員の田中美絵子さんと対談させて頂きました!



ということで、『右翼と左翼はどうちがう?』、ぜひぜひ、お手に取って頂けると嬉しいです!!