2018年4月1日
この日は日和田のイオンモール(ジャスコ)で娘のちょっと大人っぽいお財布探し
しかしモールでは見つからず…お昼になったので郡山市の老舗のカフェへ
郡山市桑野にある開成館は
明治時代の蔵を移築して改装した、レトロ感溢れるカフェです
この日はフロアがいっぱいの為個室に案内されました
個室は手作りのステンドグラスで囲まれています
レトロなタイプライター
ダイヤル式の金色の電話機
開成館ではパングラタンやオムライス、
デザートプレートが好評ですが今日はチキングリルマスタードソース
サラダ、ライス、スープ付きにしました
お肉はめちゃめちゃ柔らかい!
どうすればこんな風に焼けるんだろう?
締めに銘水で淹れているという珈琲を
メニューが楽しい♪
この中からキリマン、「異邦人」をお願いしました
まずはブラック、次いでミルクを少し
本物の生クリームでした!ちょっと感動
ソーサー、異邦人しています(笑)
開成館は40年以上(2018年時点)続いている老舗カフェで
会津若松市の「昭和なつかし館」「珈琲館 蔵」とは姉妹店です
福島県郡山市桑野2ー16ー14
✆024ー932ー3927営業時間 10:00〜22:00
年中無休