2018年6月2日
土曜日、どこかで思い切り自然を満喫したいね
野生の血を抑えられずに選んだのはまたまた栃木県!
どれだけ好きなのよ?!栃木県!
ゴールデンウィークも栃木県!
普段の遊び場もほぼ栃木県!
地元を裏切る不届き者め…
『日光国立公園』に属する『龍王峡』へ2時間…
実際はそれ以上の旅に出発しました
東北道を矢坂ICで下りてからは入り組んだ道続き
自宅から悠に2時間、距離にして約130kmのドライブです
そこへ登場、“謎の女性”!
専用の駐車場に車を停めて、いざ『龍王峡』〜!と意気込んでいると
何処からともなく現れた一人の女性が親切に
「ここから『龍王峡』までは結構歩くから
その前にお昼を食べて行きなさい」と有り難いアドバイスをくださいました
謎のアドバイザーは茶店の女将さんでした
『龍王峡』は日光市鬼怒川上流に発達する渓谷で、四季折々の自然に触れることが出来ます
全国観光地百選渓谷の部、第5位に輝くだけのことはあります!素晴らしい景観でした
虹見橋から眺めるエメラルドグリーンの美しい流れ
両岸の岩は白っぽい流紋岩です
帰りの時間を鑑みてあまり長くはいられませんでしたが
『五龍王神社』や『むささび橋』にも寄ってみたかった…
事前にコースなど、よく調べるべきでした
🏞日光国立公園 龍王峡
栃木県日光市藤原1357