2018年8月14日

〘東国三社参り〙を強行し、御守りも完成!

茨城県『息栖神社』からまたまた千葉県へ
CYMERA_20190317_204729



銚子市『犬吠埼灯台』に向かう道中、ファミマで涼みながらカフェフラッペを一気に食べて復活しました!
20190317_2048_41205


ハッシュドポテトも食べられたし、かなり空腹でもあったようです
(ようです、とは気付かなかったからです)

義実家で食事を用意してくれているのでこれだけにしました


(場所によってはここは千葉か?茨城か?他県から来た者にはちょっと紛らわしかった)


離れた場所から海風に吹かれながら記念撮影




CYMERA_20190317_205051


CYMERA_20190317_205131



荒ぶる太平洋、ここは西明浦になるのかな??
CYMERA_20190317_205211


CYMERA_20190317_205304


CYMERA_20190317_205344

取り敢えずの記念撮影です




翌日、8月15日の日記です


五井グランドホテルを出て真っ直ぐ
勝浦市のかつうら海中公園へ向かいました

海に関する展示場や博物館もあり、
家族連れでいっぱい!有料駐車場も車でいっぱい!

海では海水浴、磯遊びが楽しめます
CYMERA_20190318_013725


券売所でチケットを買って少し歩きます
CYMERA_20190318_013803


CYMERA_20190318_013908


CYMERA_20190318_013948



リアス式海岸で面白い地層が目の前に!迫力ありました

『海中展望塔』

CYMERA_20190318_014037




96段の階段を上り降りして、海中を泳ぐ魚を窓から眺めます
CYMERA_20190318_014103

運良くハコフグに会えました!



展望塔から眺める海

CYMERA_20190318_014147


一番冷房が効いて涼しい場所で、私と夫氏は先にここで休憩

この日も蒸し暑くて風が強かった

階段をどんどん降りて行った子ども達に電話をしてみるも
…通話出来ない!海中まで電波は届かないですね



海中展望塔で海中見物を堪能した後
券売所の手前にお土産屋さんとレストラン(三日月亭)があったからそこで食べることにしました

お昼を食べた後、私は休憩所で磯遊びをするみんなの荷物番をしながら撮った写真の編集をしていました

(無料休憩所があるのが嬉しい!しかも涼しい!)

磯遊び、2時間くらい楽しんでいましたね
紫外線が天敵になった私には羨ましい限りです



🌊かつうら海中公園 海中展望塔

20190318_0151_01171

千葉県勝浦市吉尾174
✆0470ー76ー2955