こんばんは、天宮です


あまりにも写真を撮りすぎて、終わりそうになかった5月4日の日記も今回で最終回!!

やれば、できる(ノ≧ڡ≦)☆

さて、サクサクと参りましょー!


再びの…
大黒パーキングエリア


夜でもたくさんの車とたくさんの人で賑わう



車を観に行った息子と別れて私と夫氏はフードコートへ

小腹が空いたのじゃ。



大黒の焼印入り肉まんと


シューマイがかろうじて残っていた!

シューマイは熱々、辛子醤油で美味しくいただいた



外の賑わいと比べて淋しい店内

フードコートでまったりしていたら息子から電話

「閉鎖するから帰るよー!!」

外に出てビックリ!!

パトカーが数台待機していた!
大黒パーキングエリア、20時半に閉鎖です

・・・出口付近でハザードを焚いた改造車が列をなしていたのにまたビックリ( ̄▽ ̄;)
その近くには事故捜査車……




首都高を抜けて帰ります



首都高から見る景色は昼と夜とでは全く違うものです


車内からの撮影だと、あれこれ反射しますね( ´ㅁ` ;)
サイドから撮った写真にはいろいろ写り込み過ぎておりました





ム??アレは!!


金の【人魂】!!



さらば、大都会よ・・・



途中、埼玉県「蓮田サービスエリア」で休憩


夜になって冷え込んできたので珈琲はホットで




群馬県を通るから地理って面白い!



栃木県

ここまで来れば〜♪地元みたいなもの〜♪
那須高原サービスエリアで遅めの夕食です



この時点で5月5日になっていました


深夜でメニューは限られるけど
この時間に温かいラーメンを食べられるのは有り難い!


みんなで白河ラーメンと餃子のセット♪



私にはラーメンの量がちょうど良かった

夫氏と息子には物足りなかった模様




何故か、ショップに風月堂のゴーフルがあったので購入していきました

「那須キャラメルショコラクッキー」美味しかった!


那須高原サービスエリアでラーメンを食べて
あとはまっすぐ福島県へ

いつもなら下道を走るところを今回はほとんど高速を使っての移動でした

下道を使っていたら帰宅は午前3時ぐらいになっていたと思います
高速は偉大じゃ。

これで5月4日の日記を終わります

お付き合いありがとうございました(*ˊᗜˋ*)