こんばんは、天宮です
4月29日、日曜日
栃木県茂木町へ約120kmのおひとり様ドライブ
野彩カフェ和みで憧れの学校給食をいただいたあと、少しばかり辺りを歩きました
カフェにはテラス席もあって、涼しい日なら利用したかった〜♪
ハンモックに揺られてお昼寝したいね
グランピング施設やサウナなど
自然に囲まれて
廃校を利用した昭和ふるさと館
暑かったのでほんの少しだけ
校内は資料館になっています
長〜い木の廊下!
涼しい季節にゆっくり再訪したいです
否、来年の夏にでも泊まりに行きたい!!
初グランピングとなるか??
ここへ来るにはもんのすごい登り坂(一本道)を通らなければなりません
憂うところはここだけです
行きからだとギリギリまで対向車が見えず、道はすれ違う幅がないという(´・_・`)
しかし、帰り(下り)からだと広く見渡せるので…下りの車が気を付ければ大丈夫(*>▽<*)
とにかく一度、家族全員で再訪してみるか!
さて。
帰宅です!茂木町から再び国道294号線へ
途中、道の駅伊王野で休憩
アップルパイやアンパンを買って帰りました
マイペースでのんびりと
楽しいおひとり様ドライブでした(*ˊᗜˋ*)
GW後半へ続きます
梅雨入りしたというのに暑い毎日
後遺症が怖い熱中症にかからないように
気をつけていきましょうね
今週もみんな、頑張りました🌟