こんばんは、天宮です
時は4月。嗚呼、それなのに。
2月24日 土曜日の日記です
道の駅大滝温泉の展望スペースから
エメラルドグリーンが綺麗な荒川の流れ
この色は鉱物から??
裏磐梯の五色沼に近い色だと思いました
青空にくっきり、飛行機✈︎雲♪
………さて。あとは帰るのみ。
帰りは下道でゆっくり帰ります
途中、何処かで夕食を済ませるのがいつものパターンです
ですが。
何故か息子のギャランは群馬県神流町へ!!
土坂トンネル(隧道)
ここって、確か・・・
頭文字Dに登場していますね
300m程の短いトンネルです
とりあえず進んでみます
トンネルを抜けてすぐ左手に「広場」がありました
そこに車を停めて
道が狭いんですよ、土坂峠も
この先も車幅が減少します
それから少し運転して・・・
あの現場に到着!!
頭文字Dのファンの皆様、ここが何処かわかりますか?
ランエボ軍団のアホがここにオイルを撒いたせいで啓介のFDが・・・!
それがここだったんですね〜!
「天宮、聖地に立つ!」感動しました!
群馬県多野郡神流町
陽が沈む前に峠を降りましょう
さて、次こそやっと夕食だーー!
𝓉ℴ 𝒷ℯ 𝒸ℴ𝓃𝓉𝒾𝓃𝓊ℯ𝒹☆