こんばんは、天宮です


宿から徒歩でセブンイレブン会津東山店へ買い出しに行った帰り道

これからまた1.8kmを歩くのか、と思ってげんなりしましたが…

ご褒美は、ありました♪





帰る頃には暗くなり始めていました

左手に見えるのは御宿 東鳳です




帰りは緩やかな登り坂

本当に静かな温泉街です





自分たちの宿の手前の宿、庄助の宿  瀧ノ湯



ライトアップされた湯川の流れ

後々知りましたが、これは瀧だった!!
伏見ヶ滝
瀧ノ湯にはこの伏見ヶ滝を眺められる露天風呂があるそうです
…次回は瀧ノ湯か、東鳳に泊まりたいな

歩き疲れのご褒美は東山温泉街の静かな夜景でした



見えてきました、新瀧!




部屋に戻ったら早速大浴場で温まりました
(撮影禁止なので写真はありません)


(公式サイトからお借りしました)
始めのお風呂は檜造りの渡り湯
露天風呂もあったので寒いけど入ってきました

湯温がちょうど良くてじっくり浸かりました



ポカポカになったらライブラリーラウンジで水分補給



冷たいルイボスティーと…かち割りワイン🍷
チョコなど、お菓子も少々

早速、飲む!(でも、この後貸し切り風呂に入るので一杯だけね)

ラウンジではソフトドリンクとアルコール類をフリーでいただけます







足踏みミシンや昔のレジスターなど、懐かしいものがディスプレイされているこのラウンジが楽しみでした


続きます