こんばんは、天宮です

1月は仕事面でも慌ただしく、また慣れない夜勤帯でもあるため
ブログものんびりゆっくり行こうと思います

何か思い立ってリアルタイム投稿するかも知れませんが(°-°;)

よろしくねッヽ(•̀ω•́ )ゝ

そして!うみねこさんお台場!じゃない!
お大事にね( ˙꒳​˙ᐢ )

休み疲れか何やらワシも熱っぽい(汗)
皆様も体調にお気を付けて(*´︶`*)ノ





・・・順路通りにさざえ堂

この日は登ったり下ったりの一日でした(後日書きますがよく歩きました)






途中から、会津若松市街



さざえ堂は国の重要指定文化財です

詳しくは下記へどうぞ♪




入り口正面、土足で上がるのを躊躇いました






あちこちに龍が巻き付いています



まずは昇りです
斜めのスロープはやや歩きにくいです



隙間から見える「下り」





子窓から見えるのは…



白虎隊十九士之霊像です




六角形の天井

茨城県五浦市にある岡倉天心の六角堂を思い出しました



ここから「下り」です


梯子が掛けられて(ここから外へ?)




足元

後から補強したのか、この細い補強材で歩きにくく思いました(私だけか〜?滑り止めにはなっとると思うが)



あちこちに隙間があります
外からの明るい光☆*°



隙間から見える「昇り」







背面の出口からぐるりと回って…




正面へ



さざえ堂が建てられたのは江戸時代とのことですがもっと古い建造物に見えました
年月で劣化したのか、それとも元々やや荒い造りなのか?

「昇る」人と「下る」人がすれ違うことのないさざえ堂は不思議な螺旋の迷宮(大袈裟ねッ!)でした

続きますヽ(•̀ω•́ )ゝ