注文住宅1年生・あまみんです🌟

 

新築5カ月で玄関をリフォームしたり

外構工事がまだだったり…

 

家づくりはまだまだ終わらない!

居心地の良さを追求し続けます♪

 

ご縁があり

我が家の仲間になった電動式の学習机ニコニコ

 『リビングに学習机?おしゃれな学デクにメロメロ』注文住宅1年生・あまみんです🌟 新築5カ月で玄関をリフォームしたり外構工事がまだだったり… 家づくりはまだまだ終わらない!居心地の良さを追求し続けます♪ リ…リンクameblo.jp








我が家はホワイトをつかっています!



ピンクもあるよ!





キャッチーな


電動式昇降デスク…という商品名…



学習机が電動!?

そんな時代なの!?と驚きましたびっくり



そして、


電動ならめちゃくちゃ重いんじゃん…?

組み立てられるのか…?


という不安滝汗

果たしてどうやって室内に運び入れようかえーん

 


届く前は不安しかありませんでしたガーン




①FLEXISPOT電動学習机は重くない!


我が家の不安をよそに、
配達員さん1名に軽々運ばれてやってきました!

重さは30キロ程度

おお!大人ならひとりでもてそう



玄関で開梱して、パーツを運び入れて組み立てました爆笑
(重さ気にせんでもよかった🤣)





②1人で組み立てられた!

いやいや、運べても組み立てるのしんどいでしょ…

と、組み立ても憂鬱だったんですが、



こどもの授乳してる間に夫がひとりで組み立ててましたもぐもぐ

(おかげで写真がありませんえーん


花火天板に脚をつける
花火電気系統をつなげる
(工具も付属)


この2工程なので、難しい作業はなかったとのこと


でも危険なので、
可能ならおとな2名でとりかかってくださいポーン



③簡単な高さ変更にメロメロ


夫と私だと使いたい高さが微妙〜に違うのですが、

上下ボタンで簡単に動く!



座高関係なーい!

座高イスの高さにデスクを合わせればいいから
家にあるイスがそのまま使えてラッキーでしたお願い



3歳が座るとこんな感じです



👇こんなかんじで高さが変えられます 





リビングによくなじんでるので、

しばらくは大人たちの作業机として、

ゆくゆくは息子のリビング学習場所として


長く大活躍してくれそうですラブ






学習机なんてまだ早いと思ってましたが

長く使える商品に出会えて大満足ですニコニコ





 

\楽天ROOMもやってます流れ星