※睡眠についてのまとめ記事です。
ヒルマが2才~3才前半の頃のお話です。
前回①からのつづきです
睡眠について保健師さんや保育士さんなどプロの意見はこうです。
・お昼寝は時間を決めて寝かせること。
・お昼寝が夜の睡眠に影響しないように、早めに起こすこと。
・子どもと一緒に親もお昼寝すること。
そうは言うけれど…と、わたしは今でも思います。
お昼寝だってやっとのことで眠らせたのに、
一緒に寝るとか起こすだなんて、もったいなくてできませんから!
そして子どもが目覚めたとたん、急に眠くなるというあるある(笑)
のちほど現在のヒルマ(保育園年長5才)の睡眠について書くつもりですが、昨夜はわたしが覚えているまでで15回起きてます
こんなにひどいのは久しぶりでして、さすがにわたしも眠いです…
けど、やっぱり昼寝はできない性分
<<つづきの話