いつも頑張りがちで、一生懸命なあなたへ。

 

 

東家未来(みきちゃん)です。

 

 

 

 

 

 

昨日、幼稚園の個人懇談がありまして。

 

 

年長娘や、おともだちが出入りする中で

先生と今年度についての話をしてました。

(わっちゃわちゃw)

(とはいえ1学期中心の話だけど)

 

 

 

長女の時から通わせて5年も経つと

変な気を使うことも無くなるしw

園の方針もわかってて

先生方に感謝と尊敬をしながらも

「ちょっと気になる(なった)」ことを

しっかり伝える、ができるようになるね。

(や、人によるんだろうけど…!)

 

 

 

 

で、新年度ということで、特に

・初めて子どもを預ける

という方にとっては

色々気になることも出てくるんじゃないかなー

なんて思ったりするわけです。

そうでなくても

「あの時のあれって……?」ってことも

当然出てくるもんですしね。

 

 

でね

気になることは言っておいた方がいい

ですよ。

 


 

 

(ちなみに

登園時に泣く、はほぼ心配いらないです。

預けるときに

後ろ髪を引かれるかもしれませんが

だんだん慣れてくれます

可哀想、よりも、ありがとうでいきましょう)

 

(保育補助してた時に

離れるのが嫌で暴れる子を抱きしめてたら

盛大に頭突き食らったことありますがw

割とそのあと楽しく過ごしてたりするので。

それでも気になったら、言っていいのです)

 

 

 

 

 

ちなみに私が今回話したのは

 

「年中の時、他の子のお世話を見る中で

声をかけても聞いてもらえないこと等

本人の中で不満が溜まってたりした。

 

年長になって、そういう機会が増えるが

他の子のお世話ばかりで

本人のやりたい事ができないとなるのは

親としては思うところがある」

 

 

「本人がやりたい場合はお世話もいいが

押し付ける形にならないようにしてほしい。

本人が自分ではまだ

その辺のバランスを取れないと思うので

本人自身がやりたいこともできるよう

配慮してもらえるとありがたい」

 

というような内容。

 

 

 

 

配慮しますー、との回答をいただいて

私はより安心しておまかせできるな

という気持ちでいます^^

(また何かありましたらおっしゃってくださいねー

の言葉もいただきました。ありがたい。)

 



 

 

で、そういう風に

「ちょっと気になること」があったとき。

 

「こんなこと、言ってもいいのかな」

「些細なことだから」

と、スルーしそうになるような

ちょっとしたことがある、という段階で

「ここが気になってるんですが…」

って先生に直接伝えた方がいい。です。

 

 

 

私みたいに

気づいてからちょっと間空いちゃった、

という時でも

気づいた時に言えばいいです。

 

 

 

 

 

クレーマーになるんじゃないか

クレーマー扱いされるんじゃないか

って不安になるかもしれないですけど

 

そうなる時って

・相手を敵認定して責め始めた時

が大きいんじゃないかなーと思っていて。

 

だからこそ、そうなる前に

意見として聞いておいてもらって

すり合わせをしておく。

 

 

 

相手(先生)がまともなのであれば

保護者の不安や意見を聞いた上で

園(先生)側の意図とかも言ってくれるし

こまめに話聞いてくれたり

子どもの様子を伝えてくれたりしますよ。

(担任に話して、イマイチだったら

さらに上の先生にも伝えていきましょう)

 

 



 

 

本来、先生も親も

「子どもが楽しく元気に

 健全に成長していけるように」

と尽力していると思うのですよ。

言ってしまえば

目指すところは大きくは違わないはず。

(違ってる場合、園間違えた案件かもしれないね)

 

 

 

先生側も、自分たちから見えない

家庭での様子を知りたがっているし、

各家庭によって子育ての方針から文化から

何もかも違っていたりするので、

気になったことは

伝えてあげたほうが親切だし

こちらとしても

そこに存在する意図も確認できるのです。

 

 

 

 

 

なので

ちょっとしたことがある、という段階で

「ここが気になってるんですが…」

って先生に直接伝えた方がいい。

 
今回は個人懇談だったけど
そうじゃない場面でも。
 
 
 
文句を言う(ぶつける)のではなくて
臨んだ答えをもらうためでもなくて、
「わからない」を読み解くヒントを
もらうようなイメージね。
 
 
園にも、方針だったり
園生活をスムーズに送っていくための
ルールだったりもあるので
何でもかんでも「家と同じように」は
まぁ無理なんだけど
 
お互いの方向性だとか
子どもの性格、性質だとかを踏まえて
「こうするといいかも」
「これだとできます」
みたいないい形が生まれることもあるので
 
 
気になることは言っておいた方がいい。
確認して、安心して預けられるように
自分がなるためにも。
 
 
 
参考になれば幸いです^^
 
 
 
 
今日もあなたが
自分らしく幸せに生きられますように。
 
 
 
ご提供中メニュー 一覧はこちら
 
 
【無料】LINEにてメッセージ配信中!
・力を抜いてしあわせを
 受け取るためのメッセージ (週2回)
・個人カウンセリングはLINEのみ受付です
 ブログでの一般受付はしませんので
 ご希望の方は [友だち追加]をおねがいします


LINE公式アカウント
友だち追加  

現在、友だち追加で「書き出しワーク」プレゼント中!
 
 
 
▼YouTube
↓こころが楽になる動画と、ミニラジオやってます^ ^