いつも頑張りがちで、一生懸命なあなたへ。

 

 

東家未来(みきちゃん)です。

 

 

 

 

いきなりだけど

「可哀想」の言葉って

誰のためのものだと思います?





「可哀想にーー!」

「可哀想だねぇ」

「こんなの可哀想…」

みたいな言葉を聞くシーン、あるやん。




私の場合

子どもが小さいころ

割とよく聞いたんだよね。

子どもに対して言われること、多い。


くつ下はかせてないとか

上着着せてないとか

お腹空かせてるとか

体調悪いとかは、まさに。


 



でさぁ

言われた側、どう感じるかって


「……は?」


ですからね。




何をするでもなく

「可哀想」って口出すだけで

「心配してる風」なのは

果たして誰のための言葉なのか

って話よ。


(実際助けてくれたり

 お金出してくれる人は別よ。現金だけどさ。)





つまりね

「可哀想」って言葉は

見てる側の感想でしかないのよ。


見てる人の主観なの。




「可哀想」って言って、なにか変わるのか。



言うことによって

その対象を「可哀想な存在」に

勝手にしてしまうことに、

何も思わないのか。

 


「可哀想」は

何も寄り添ってなんかいないし、

ただの感想で、

言う側の気持ちでしかないのだ。



言ってしまう人が

出すのが気持ちいいだけなのよ。

(無意識かもしれないけど)



それが無意識で口から出てしまう人の方に、

問題があるのよ。

(言っちゃいがちだと気付いたなら

 他の表現がないか、考えてみてね)





だから「可哀想」って言われても、

自分のこと責めなくていいからね。



「可哀想」の言葉に
傷ついているんだとしたら

「嫌な気持ちになるので言わないでほしい」
って言っていいからね。


そこにごちゃごちゃ言い返してくる人は、
あなたを大切にしない人だから。
それをわかって付き合おうね。




「あぁ、この人は感想言いたいんだー」

「こちらの状況もかまわず
 言わずにいられないんだなぁー」

って思ってみてもいいですよ。



もし、相手があなたにとって大事な人なら

あなたの
「こうしてほしい」を
伝えてあげてくださいね。




心配しなくてもしあわせですので

おだまりあそばせ(にっこり)もアリよ。←




 
今日もあなたが
自分らしく幸せに生きられますように。
 
 
 
ご提供中メニュー 一覧はこちら
 
 
【無料】LINEにてメッセージ配信中!
・力を抜いてしあわせを
 受け取るためのメッセージ (週2回)
・個人カウンセリングはLINEのみ受付です
 ブログでの一般受付はしませんので
 ご希望の方は [友だち追加]をおねがいします


LINE公式アカウント
友だち追加  
 
 
 
▼YouTube
↓こころが楽になる動画と、ミニラジオやってます^ ^