★クレーマ・ディ・チェーチ Crema di Ceci | イタリア料理紀行dal2006@ADOROアドーロイタリア、フランス料理教室(東京都杉並区浜田山駅)

イタリア料理紀行dal2006@ADOROアドーロイタリア、フランス料理教室(東京都杉並区浜田山駅)

3年のイタリア料理ワイン留学後、東京表参道でイタリア料理教室ラ・フォルケッタを主宰。その後、南西フランス・トゥールーズに2年間在住し、フランス国立ホテル学校調理科修了し帰国。杉並区浜田山駅最寄りの自宅キッチンにて、ADOROアドーロイタリア料理教室として再開。

*イタリア料理紀行dalガンベロロッソ


みなさん、こんにちはラブラブ

今日も、大変暑い一日になりそうですが、いかがお過ごしですか?

さて、
昨晩から水につけておいた、チェーチ(Ceci)

日本では、形から、ひよこ豆と呼ばれているものです。

チェーチは、イタリアでよく食べられているので、たま~に食べたくなります。

で、つくってみました。


*イタリア料理紀行dalガンベロロッソ


今日は、暑いので、ハーブをたっぷり使って調理をして

冷たいスープにしてみました。

エキストラバージンオリーブオイルと黒コショウをたっぷりかけてラブラブ


厳しい残暑が続いておりますが、みなさま熱中症にお気をつけくださいませ。


★9月のトスカーナ郷土料理&ワインの会(表参道)参加者募集中♪

9月10日(金)19時~残席あり、9月11日(土)11時~残席わずか、9月11日(土)17時~残席あり、9月15日(水)19時~残席わずか、バラ平日昼間(11時~)の特別クラス、9月22日(水)、9月28日(火)

★イタリア料理留学(ボローニャ、トスカーナ、シエナ、ウンブリア、ソレント、カンパーニャ)

★キッチンスタジオ表参道貸出、(食品、ワイン展示会、セミナー、料理教室等にご利用頂けます。