見入ってしまった名勝負といえば?

わからない。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

私、子どもの頃、将棋は手ほどきを受けたことがありました。

ですが、相手もおらず、当時あんまり女の子が好まないゲームだったのかもしれません。

 

下矢印当時ダイヤモンドゲームって言っていました。これは相手してもらえましたが…。

 

 

…で、将棋ですが、インド起源だと言われています。

パキスタン出身の友人宅に立派なチャトランガのセットがあって、でもそれをやるのではなく、大事なもの扱いで、しかもルールを教えてって言ったら、モゴモゴ。あ!チェスって言っていた。チャトランガって私が言ったら、引かれました。下矢印

 

 

 

 

https://fb.watch/vVyJN1HOyh/

 

そういえば、息子が高校生の頃、昼休みに親友と中国将棋やっていました。下矢印

 

 

先日、亀戸天神に行ったとき、リバーシ(オセロ)が売っていて買ってきました。下矢印

 

 買って帰りました。

 

 

まじかるクラウン馬トランプハートトランプクローバートランプダイヤトランプスペード

 

さて…週末に仕事に行っているインターナショナルスクール。日曜日は私の日本語クラスの後、チェスのクラスがあります。英語でレッスンが行われています。日本人の子どもも体験クラスを受けに来ているので、興味があるかたはコメント・メッセージどちらでも。