「過度の世話焼き」「思考停止」

 

 


上矢印shiseido watashi plus 

ホントのワタシ心理テストの診断やってみました。

 

 

 

最初、CかなDかなと迷いましたがどっちもです。

 


選ばなかったもの

 

 

 

「八方美人」はまず不器用な私にそもそもないです。

誰に対しても優しい人ですがね。

「やせ我慢」は先月卒業したてです。

実母に「お姉ちゃんだから我慢しなさい」と言われて育ったのですが、

そして私世代は結構「我慢」を教えられたし。
あと怒っちゃいけないって育ったし、

教員やっていたらクセになりましたね。

で…自宅でのことですが我慢しすぎて爆発したことも何回か。

先月、親友に会って「イヤなことはやめたらいい」と言われて、

ああ、ちょうど私が考えていたことと同じだなって。

 


「過度の世話焼き」

 

 

外国出身の人に頼まれると自分のことも放り出して助ける。
てか、パキスタン人とかだと、「早くやって」と強請られる。

オレオレ詐欺息子なんか何時間置きかに電話してくる。

しつこい。こっちも仕事があるんだから何でも自分優先にしないで。

今まで自分しかできない仕事がけっこう多かったから

「私がやらなきゃ」って引き受けていた。

これからは、他の人でもできることかどうか確認して、

どうしても仕方がない時だけ助けることにしよう。

 

 

「思考停止」

 

叶え方や実行法がわからないとフリーズしてしまう傾向

 

“とりあえず行動”

上矢印その通りです。

これは声楽の師匠にも言われたことがあります。

「勘が良いのに考えすぎて止まっている。
もっと鈍くなって勘に任せたほうがいい」

 

右矢印もうひとつ。

気乗りしない・ストレスがある・体調イマイチ。

こういう時、逃避傾向で後回しにしてしまい、

結局ギリギリになってしまう。

またはずっと考えてから行動するので周囲がヤキモキする。

 

 

 

 

 

 

結論。何事も時間を決める。
スケジュールをキッチリさせるのは難しいので「これは1時間だけ」とか「これは毎日決まった時間で」など。
無心になる時間も作ること。

 

 

誰かのアドバイスは素晴らしい

 

 

 

上矢印

SHISEIDO ホワイトルーセント オーバーナイト クリーム
がラッキーアイテムらしいのですが。

「ダークサークル」が気になりました。

無事卒業できたら自分にご褒美ふんわりリボン