黒い肌の男性と私。

誰もその間を座ろうとしません。

私、日本人だけど、今日のコーデが南アジア風だったので、

外国人に見えたと思われます。

日本出身者のゼノフォビアを感じました。

=====

そういえば、最近、老婦人が私の隣に座っていて、

彼女が落とし物をして拾ってあげたら「サンキュー」

「??」

ああSNSで英語で打っていたのをチラ見していらしたのね。

=====

院生時代、チベット語やサンスクリット語の本を読んでいると、

私の隣に座りたがりませんでした。

======

今日、E-learning 展示会に行って、

意外に内向きな「外国人材」(日本から海外発信)

「異文化」(海外人材の文化理解)

ちょっとアウェイ感。

======

名刺交換…形式か本気か、

あまりにわかりやすかった。