去年は5月30日からだったのですね。
今年は要配慮の生徒がバングラデシュ女子ひとりなので、
少し楽ですね。
生徒の目の前で飲んだり食べたりできないので、
ムスリムでもない私も日中食べることができなくなっていて。
======
インターナショナルスクールの日本語クラスのほうは、
社会人中心になりそうなので問題なさそうだし。
======
昨日、ラマダン初日で、ネットが静かでした。
私の…ですが。
しつこいバングラデシュ人ひとりだけ「あい・ラブ・ゆう」
用事がある人しか電話もメッセージもありませんでした。
朝の挨拶はありましたけれど。
今日もオンラインレッスン以外は電話がかかってきません。
不思議なことに仏教徒からも。
======
ラマダン開始前日…チョータ・バイとお茶??コーヒーしました。
彼は友達と夕飯の約束があってすぐに帰りましたが、
私は書店や洋服を見ました。
本を買うのはお金を惜しまないけれど、
服はせこいなあ。私(独り言)