日曜日、西川口で職業紹介事業を立ち上げたバングラデシュ人とミーティング。

その前にチョータ・バイとハラル牛肉麺を食べました。

 

 

私、細麺チョイス。

チョータ・バイはお店のおすすめの太麺チョイス。

======

ニンニクが効いていて、でもあっさり、でも複雑なスープ。

化学調味料無添加。

辛くないラー油をたっぷり入れて…。

======

お店に入った途端、

「ウチはハラルですよ」とチョータ・バイに。

ハラルだから来たんだけど…^^;;

中国語を話すつもりだったけれど、

お店の方々、日本語キレイすぎ^^;;

しかも、店主、インテリジェンスが高くて、

私に英語で話しかけたけれど、

一瞬英語ってわからなかったので驚きました。

女性のご常連らしき方が英語だっておっしゃったので、

気づきました。

"Turn over"

これまた中国人でこんなに英語がうまい人は、

滅多にお会いすることがありません。

======

チョータ・バイ、2度目のラーメン。

前回は御徒町のスリランカ人のラーメン屋。

ぎゅーっと麺を顔の高さまで引き上げて

ずずっと…。

めちゃ美味しそうに食べます。

初心者とは思えないラーメン通みたいな食べ方。

このままラーメンCMに出てもいいくらい。

ふたりでハラルグルメ動画でも作れそう!!

ここの牛肉は群馬県のパキスタン人のハラル肉屋さんから仕入れているのだとか。

======

 

 

 

ずっと一人行動だったけれど、

最近は「パートナーがいないとダメ」に変わりました。

みんなの回答を見る


 

 

蘭州料理 ‐ ザムザムの泉
ジャンル:ラーメン
アクセス:JR京浜東北線西川口駅西口 徒歩7分
住所:〒332-0021 埼玉県川口市西川口3-32-9 メゾン里山東側(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 川口・東川口×ラーメン
情報掲載日:2019年4月11日