パキスタン人生徒3人目です。
最初の子はパンジャブ語話者+ウルドゥ語+英語
二番目の子はウルドゥ語+パシュトゥ語+英語
今度の子はウルドゥ語+英語(カラチなのでシンドゥ語も話すのかどうか確認しないと)
======
ひらがなカタカナ
3人とも「ひゃ」「ひゅ」「ひょ」「ぴゃ」「ぴゅ」「ぴょ」が苦手ですね。
「つ」も。
毎度言いますが「ん」が「ぬ」
…チベット人も「ぴゃ」「ぴゅ」「ぴょ」
今度の子は「し」「ち」が苦手そうです。
======
今までやらせなかったのですが、
「あかさたな」もやらせましょう。
======
ごあいさつですが、「さようなら」が「サヨナラ」だわ。
南アジアの人が知っている日本語ですもの。
テレビで見た…って、やっぱり、ふふ。
======
明日はカタカナのおさらいをします。