オンラインレッスン生徒Aくん。
スマホ盗まれたそうだけど、昨日買いなおしたそうです。
お利口さんだから、データはすべてバックアップを取っていたので、
アドレスもIDも…日本語学習履歴も(これ嬉しすぎ)復旧したそうです。
======
私、一昨日、USBメモリ壊した。
バックアップを取っていませんでした。
とはいえ、データはどこかにばらまいているので、
なんとか回収できると思います。
彼を見習いたい。
いま、こういうことはこだわる同居人が直してみせると持っていきました。
======
オンラインレッスン生徒Bくん。
【課題】「漢字をひらがなにしなさい」
ローマ字では100点でした。
「う」に、こだわって「おとうと」「ゆうがた」
など…悩んでいたようです。
音声なしの読解になると精確を意識しすぎ。
きのう、できなかったとの連絡。
彼も見習いたい。
======
で…Aくんに話しを戻しますが…。
私はてっきりインドのように「ケータイ・スリ」かと思っていたら、
ピストル強盗に遭ったんですって。
怖いなぁ。かわいそうに…。
怖かったでしょうに…。
=======
日本だったら、スマホの落とし物や忘れ物を見つけても、
届けるか、スルーするか…で、終わっちゃうんだけど。
=======
怖い思いをした翌日にネットカフェで勉強する、
翌々日にはお給料前借してスマホ買ってデータ復旧して、
がっつり勉強もして…。
見習いたい。
======
先生業っていいなと思うのは、こういう時。
人生の応援ができて自分も学べるのですから。
======
プロレス、生でみたことある?
ある。…でもK1のが好き。前田憲作さん大好き。
昔、再現で女子プロレスヒール役やったことがる!
2006年撮影。
名伯楽・前田憲作の“マル秘”指導法「落ちこぼれそうな人に一番力を注ぐ」
▼本日限定!ブログスタンプ