なぜ…19歳がローマ数字で二十歳が漢字か??

日本語で19までは数をつければいいのですが、

二十歳だけは「はたち」というからです。

そろそろオンライン生徒に数字を教えないといけないかな…。

彼は頑張っているので、もうすぐN5の語彙をコンプリートします。

読解と会話に入ります。

 

さて…。

オンライン生徒くん、元旦生まれ。

教えたときは「わたしは18歳です」でしたが、

ちゃんと自分で調べて「わたしは19歳です」と言えました。

======

本務校のPAKくん、現在19歳(定時制4年)

「もうすぐはたちだね」

…と言ったら…

「わあああい…キャバクラ行ける」

…なにそれ…。

一般の日本人なら

「わああい、酒が呑める」…だろうね。

で、実の息子が19歳の時、

「選挙権がもらえるんだよね。

国民の義務だ。責任があるよね」

…感動したのですが…。

======

みんなの回答を見る