ウイグルに関する情報は、本人たちから「これを書いて」と頼まれたとき、
本人たち情報に基づいて知るか、

またRFAアジア自由放送の動画で偶然目にすることで知れるのですが、
ここ数日、連続的にウイグルを取り上げるネットテレビが出てきて、
いくぶん主張に偏りを感じるものの、地上波のワイドショーでくだらんことコメントしている人たちより、

ずっといいと思いました。

======
見てねって友達に言われてみたのがこの2本。
同じ放送局です。

 

 


当事者のかたのお話しなので、とても感じるところがあります。
======
それから、ずっと以前から継続しているらしいネットテレビも。
実はバングラデシュの交通問題のデモを取り上げてもらいたかったので、
お願いしたときに知ったのですが…。

ウイグルの声 ~ Uyghular Awazi

======
日本の大手メディアとかマスコミとか呼ばれているところって、
いろんなブレーキをかけられているのでしょうね。
イエメンの内戦もほとんど伝わってこない!!

伝えられているけれど、とても悲惨な様子までわからない報道ばかりです。
ネット上の画像も瓦礫と病院ばかりで、520万人の子どもたちが飢餓です。

中国語繁体字にて。

ベンガル語でも同じ記事を読みました。
 

 

 

======

家の中で一番大変な掃除場所はどこ?

全部☆

さっきインドカレーが家に遊びに来たいって言ったので、
掃除してからねって答えました。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう