#期日前投票 に行ってきました
ネットで4人の候補者から二人に絞り、マシなほうに入れることにしました。ですが、情報不足です。会場の市民センターに行ったら、選挙広報が置かれていました。割合わかりやすい。更に比例選の広報はスペースが不平等。でも、失礼ながら、内容薄すぎ。
無いよりマシ。
======
昨年、ブータンの選挙論文書いたせいか、インドで白熱の選挙を感じたせいか、レベルが低く過ぎます。日本は決して民主主義の国ではない。討論議論の過程を省いて投票しろということ自体無理。名前を連呼して当選するって変です。
======
会場に行ったら、雰囲気悪くない。
======
私が会場を出た途端、聞こえてきた。
「今の人、どこかで見たことがある。テレビかインターネットで。有名人かも」
…もうちょっと聞こえない場所に移動してから仰ってくださいまし。有名人ではないけれど、その程度の露出しているとも言えないことはない。
======
開票後、どういう基準で投票したか、書くかもしれません。
======
選挙権を要求して若者がハンストした香港を思うと、棄権はバチ当たりです。北朝鮮も庶民の選挙権はありません。棄権する奴は、来世は北朝鮮か中国人として生まれ変われ!
…というより、選挙権があるのに行使しないって、なくて生活している人たちに失礼だと思います。
ネットで4人の候補者から二人に絞り、マシなほうに入れることにしました。ですが、情報不足です。会場の市民センターに行ったら、選挙広報が置かれていました。割合わかりやすい。更に比例選の広報はスペースが不平等。でも、失礼ながら、内容薄すぎ。
無いよりマシ。
======
昨年、ブータンの選挙論文書いたせいか、インドで白熱の選挙を感じたせいか、レベルが低く過ぎます。日本は決して民主主義の国ではない。討論議論の過程を省いて投票しろということ自体無理。名前を連呼して当選するって変です。
======
会場に行ったら、雰囲気悪くない。
======
私が会場を出た途端、聞こえてきた。
「今の人、どこかで見たことがある。テレビかインターネットで。有名人かも」
…もうちょっと聞こえない場所に移動してから仰ってくださいまし。有名人ではないけれど、その程度の露出しているとも言えないことはない。
======
開票後、どういう基準で投票したか、書くかもしれません。
======
選挙権を要求して若者がハンストした香港を思うと、棄権はバチ当たりです。北朝鮮も庶民の選挙権はありません。棄権する奴は、来世は北朝鮮か中国人として生まれ変われ!
…というより、選挙権があるのに行使しないって、なくて生活している人たちに失礼だと思います。
場所: 小金原市民センター