ん~☆今回も、確証がない☆でも、傾向からして、みんなの人望があり、リーダー性があり、何かの能力の高い次世代の人材☆自殺なんておかしい☆私のダラムサラの最初の師匠のところにいたキレイな字を書く耳が聞こえないお坊さんの境遇と似ているし☆中華人民共和国の実態は「省」ではなく「軍区」
3/19 22:42
twitterとFBを連携させていたら、FBのwallが日本語だらけに。どうも「友達」には見づらいらしく、敬遠されていた模様。連携を止めたら、急に「いいね!」とコメントの数が元に戻った。日本語は世界的にウザい言語だったのかと。英語で書けと、しつこい友達の意見の意味がわかった。
3/20 22:30
息子に起こされた。消したと思ったtweetがautopageに残されていたので、消せ!!と。失念していた。謝れと言われても、ひたすら眠い。
3/21 3:27
自分の名前の検索なんて、滅多にしない☆息子にプレッシャーかけられて、やってみたら、このブログで何を読みたいのか、なんて、わかったりした。意外に大したこと書いていない記事のヒット数が高いのもわかった。基本的にどこかの大学生がレポートを書くためなんだろうな★
3/22 18:21
パロディ行事「留年式」に特別講演で参加☆乙☆
3/24 0:18
う゛゛゛゛゛
昨日の留年式でブログ閲覧数大変動☆

3/24 21:18
留年式による閲覧数増加は、ほぼ落ち着いたとみられる。が、しかし、昨日も留年式サイトから見に来た人が多数。いやはや☆

3/25 15:19
>>もっと見る