韓国料理「ソウル」
…高級そうです。
現在は、店舗を広げたり、食材販売をはじめたり、移動販売も。
けっこうチープに食べられます。
私が好きな羊のカバブもあり。
一人で入ると、1品しか食べられないので、学生と行きます。
(最近ごぶさたしています)
フィリピンパブです。
私には縁がないのですが…。
私が出講したときからありました。
以下、閉店したお店。
これは、中国東北人の店??
以前は、ワンダフルという雑貨屋で、その後リサイクルショップに。
・・・そしてこの当時、このナゾのカラオケスナック。
今は、ムラトの食材屋さんになっています。
こちらは、現在もインド料理(どちらかというとパキスタン)屋「カシミール」
ラダックという店名だったので、チベット圏の料理も食べられるのかと思ったら、
それこそカシミール料理でした。
ラダックには象はいません
近くにCoCO壱もありますが、別物感がありますよね。