坪野和子の音楽社会人類学研究所 アメブロ別館


団塊風だけど、もっと若そうな男性がブースに。


アウトドア業界ではなく、地域活性化??でもなく、

エコツアーでもなく、外遊びの「場」を提供しているようだ。


学校の遊具にスリリングだけど、危険なものが撤去され、

…そういうの苦手だった私は、この時代の子どもでも充分だと思うが…

出かけなくては遊べないことが増えている象徴みたいに見えた。


このピクトグラム、かわいい。