ここのところ、毎日のようにメガネつきの顔の弁明をしています。

「ド遠視」。

自分でもメガネ顔に慣れないので、他人の驚きに共感してしまいます。



デザインが気に入っているので、似合うと言われるといいのですが、
今のところ、皆無です…。
でも、似合うといわれたら、
素顔はどうなんだと思うかもしれません。
だから、周囲の人は触れないのではないかと思っています。

$坪野和子の音楽社会人類学研究所 アメブロ別館-101202_153333.JPG


$坪野和子の音楽社会人類学研究所 アメブロ別館-101202_153258.JPG

いかがでしょうか??


それから、老眼メガネと交換するのを忘れがちです。
また世間一般の人たちは、こんなに遠くが見えないのかと驚いています。
さらに、皮脂が多いようで、(乾燥肌で余分な皮脂が)
しょっちゅうメガネ磨いています。

$坪野和子の音楽社会人類学研究所 アメブロ別館-101202_192551.JPG


特製のメガネケース ↓
$坪野和子の音楽社会人類学研究所 アメブロ別館

おまけのクリアフォルダー↓選べません^^;
坪野和子の音楽社会人類学研究所 アメブロ別館

坪野和子の音楽社会人類学研究所 アメブロ別館

袋もスペシャル↓
$坪野和子の音楽社会人類学研究所 アメブロ別館