カゼかなと思ったら、体の中から温まるしょうがをたっぷり入れた烏龍茶を飲んでしっかり予防しましょう。
しょうがは、体を温めて冷えをとり、汗を出して、胸やけ、せきなどを止める効果があるといわれています。
☆レシピ(1人分)
1.急須に熱湯を入れ、それを湯のみ茶碗に注ぎ、急須と湯のみ茶碗を温めておく。
2.急須に烏龍茶葉をスプーン2杯(約6g)入れ、熱湯を200ml注ぐ。 約2分蒸らす。湯のみ茶碗のお湯は捨てる。 3.湯のみ茶碗に松の実を2粒入れる。2の烏龍茶を茶こしでこしながら湯のみ茶碗に 注ぎ、おろししょうが(ティースプーン1/3杯)を加え、混ぜ合わせる。
☆元気になるおつまみカゼのひきはじめは、ねぎとしょうがを合わせて使うと効果があるといわれています。
疲れをとり、食欲増進にもなるねぎがたっぷり入ったねぎもちで、カゼの菌を退治しましょう。