坪野和子の音楽社会人類学研究所 アメブロ別館


ここ数年、退勤するときに気になっていた星イルミネーション

学生たちのプロジェクトだと、今年、はじめてわかりました。


今年は、シンデレラサンダルがテーマだったので、

かなり目を引きました。すごくキュートですリボン


坪野和子の音楽社会人類学研究所 アメブロ別館



これは、大学前のB-plantとsoftbank前で見られます。




坪野和子の音楽社会人類学研究所 アメブロ別館

坪野和子の音楽社会人類学研究所 アメブロ別館



坪野和子の音楽社会人類学研究所 アメブロ別館

かなり詞的ですよね。


で、学内の通称「さるやま」さるでは、シンデレラが向かう王子王冠1の城が…


坪野和子の音楽社会人類学研究所 アメブロ別館


ハンドベル練習中ベルの若者たち…。

実は、プロジェクト・チーム。

楽譜を読むのが、いっぱいいっぱいらしく、

指揮を見るまで至っていなかった2週間前音譜

でも、きっと若い頭で、今日はまとまっているでしょう。



坪野和子の音楽社会人類学研究所 アメブロ別館


坪野和子の音楽社会人類学研究所 アメブロ別館


撮影させてもらいましたカメラ


…明日は、点灯をやるそうですクラッカー

学生のガッツと支援してくださっている地域の方々に、

メリークリスマス!!クリスマスツリー




坪野和子の音楽社会人類学研究所 アメブロ別館


前日インフォになってしまって、ごめんなさい。

来年、首にならなければ、もっと早めにブログにあげますね>Mくん他