2008/08/23、恒例の…というか、私の年中行事となりつつある(7年目??) TUBE横スタのライブに行きました。
兄貴分とともに過ごす、ある意味ふたりにとっての前期・後期の変わり目の慰労と決意の時間です。
チュー年とは思えないほど、はじけて楽しんでいます。
…ただし、お互いに職業病で、音楽そのものを楽しみつつ、結構仕事の目はどこかにあります。
さて、ライブの内容でなくって、帰りの電車について…。
ライブの内容は別に後日。また、中華街でのライブ日の反応はヤプログに後日。
毎年、サザンと同じ日です。
数年前、兄貴分のリクエストでタクシーをつかって新横浜行って、帰ったとき、
運転手さんが「この日は毎年TUBEかサザンに合わせて流していると商売しやすいんだよ」ってことでした。
…その年、たまたま木更津で、氣志團ライブも同じ日で、うっ、同じ日でなければぁぁぁぁっ、と、西船橋で。
で、今回、普通に京浜東北線で帰ったら、
サザンの法被を着た私と同年代女子同士ペアが私たちの前に…。
うん、お互いに年期入っているなぁ。
TUBEは、私より5歳くらい下のファンが多くて、
はじめて行ったときは、赤ちゃん連れが多かったけれど、
だんだん子どもが大きくなって、小学生が普通。
小雨のライブも、子どもたちが小さすぎなくてヨカッタ
アーティストととも成長ってステキ