※ この項目は期間限定で公開。7月以降はアメンバー限定です。

♪♪みんなの意見フィードバック ♪♪


★ 「伝統文化を守る党」派 50

「産業発展党」派 36

「投票せず」派 4

その他・不明・無記入 6



「伝統文化を守る党」派 50

環境保全/温故知新/発展はいつでも、失われた伝統の回復は困難/(知らない土地の)文化がなくなったらイヤ/(個人的に)保守的な思想の持ち主です/先進国に住む自分の望み/放置するととりかえしがつかない/諸外国のマネをして不自然な生活をおくると国力が弱まる/産業発展の推進がいきすぎると他国の悪いところが似る/デジタル化が進むと長閑さが喪失/全ての国が同じになる/各国の特徴の長所・欠点を補い合いながら協力しあう関係であるために/自民族文化は自民族で守る/先祖が大切/進歩しすぎた現代に疑問がある/不便でも最低限の生活で良い/近代産業は長続きしない/発展だけでは面白みのない国になる/歴史の重さは計り知れない/制度がないと守れないなら自国の価値観を守るべき/産業は政党のチカラでなくても発展できる(民衆で発展させるべき)/民族自律(自立)/国家の特色が必要/伝統から産業発展は産まれるが、産業発展から伝統は生まれない/グローバル化による混乱と失業のおそれがない/文化政策重視/発展より保存維持/産業発展促進をしたからといって先進国に追い付くとはかぎらない/《伝統の国》がウリになる/先進国側が途上国側に対して同じ目線になる必要がある/土地のための豊さが大切。産業では心が豊にならない/世界的産業発展による便利さで人類が弱くなり絶滅/目先の利益やワイロなど他国政党のようになってはならない/歴史的産業が失われる/新しい文化は自然に出来上る/世界画一化

「産業発展党」派 36

良いモノを変えずに発展できる/発展は必要不可欠/科学技術の応用で伝統も守る/発展を妨げているのは先進国の勝手/まず生活の安定/国益が大きい/発展→繁栄/途上国には必要/伝統は自然に残る/生活が便利になる/世界と渡り合える/国家間格差は自国の産業発展で縮める/産業の発展で伝統の良さがわかる/都市の発展が近代国家への道/伝統は民間で国政は産業を/新しいものを見つけるほうが好き/伝統だけでは経済発展しない/次月に新しい挑戦ができる/新しい産業の基底は伝統/便利さの余裕で人間味が増す/発展で伝統が失われるわけではない/伝統保守で社会低迷

「投票せず」派 4/その他 6

中間が良い/双方のくみ合わせ/どちらも問題ありそう/人気のないほうに投票したい/経済的余裕度で測る