07-05-02_13-45.jpg
長年、「名物?」だった「埼玉丼」が大学生協学食メニューから姿を消した。
鶏唐揚げとコロッケの甘いタレがけで。ご飯と揚げ物の間にキャベツ。

丼にする意味がない、何回も食べる気にならない、ハンパなボリューム、他大学の名物メニュー学食に比べて情けない・オシャレじゃない(ダ埼玉丼)、ご当地感がない、栄養が偏りそう…などなど、ワースト評判が10年以上続いたのにもかかわらず、存在し続けていた。
でも、卒業生にとっては、思い出の跡が一つ減ったことになった。

新たな「埼玉丼」アイディアを公募して、名物メニューが出来たら、いいかも。