ムーチー(訳して「餅」)の日 | あまはい くまはい

あまはい くまはい

沖縄方言であっち行ったりこっち行ったり‥の意味


今日 沖縄は 「ムーチーの日」の日だった

月桃(方言で「サンニン」と言う)の葉で白玉粉の餅を包んで蒸すと出来るのだが

月桃の甘~い香りがして 味の付いてないプレーンの白餅でもほのかに甘く美味しい

また紅イモや黒糖、カボチャなど好きなのを混ぜてカスタマイズも出来る

あまはい くまはい

毎年大体そうなのだが ムーチーの日はとても冷える

今日もそうだった…

1月や2月にも汗ばむほどの陽気になる日もある沖縄だから

不思議と言えば不思議な気がする

あまはい くまはい

昔の人はこれを「ムーチーびーさ」と言った

「びーさ」の方言は訳すると「寒さ」である

「ムーチーの日が来ると冷える」と言っていたのである

あまはい くまはい

ムーチーにまつわる民話もあるのだが

内容が内容なだけに

子供たちにはまだ話せずにいる

R-18指定といったところか…

あまはい くまはい

私はこのサンニン(月桃)の匂いが大好きで

気分のすぐれない時に嗅ぐと なんかすっきりしたりする

意外に道端や人の家の庭にあったりして

ほんの少しですごく香るので 

手を伸ばしてちょっと失敬して

指でつぶして匂いを嗅いでいるのである

実はサンニンには殺菌・抗菌効果もあるようで

私だけかもしれないが大事な100%天然リフレッシュアイテムとして重宝してる



ムーチーにまつわる民話をリンクしておきます

興味ある方は読んでみてね

■鬼餅(ウニムーチー)の由来