春休み その5 2時間半の散歩 | amaguri さんの活動日記 (びーどろ玉や『甘栗工房』)

amaguri さんの活動日記 (びーどろ玉や『甘栗工房』)

このブログはワタクシmiamachiが作っているとんぼ玉と、自分の家族と、お星様になったネコと、令和3年の8月に我が家にやって来たネコと、そのほか日々モロモロのヨシナシゴトを綴っています。

相変わらず春休みの暇つぶしの話です。

 

昨日は歩いて30分ほどの八幡山公園へ花見がてら散歩に行きました。

その後、歩いて福田屋に行こうかと山越えをしてみたんですが、

前日の自転車疲れもあって、だいぶ体力的に難しいかと思い 

再び八幡山公園に戻り帰ることにしました。

 

ずーっと歩き続けて2時間半。

かなりくたびれました。

 

途中八幡山公園の隣の祥雲寺の枝垂れ桜見てきましたが、

知さんはかなり疲れてたらしく、

いやだ〜。

見たくない〜。

とか言いつつついてきました。

 

 

途中ベニマルに寄って、昼ごはんの材料を調達。

 

疲れる体に鞭打ってラーメン作ってると、

なぜかダンナが帰ってくる。

 

げっ

 

今日って往診じゃなかったっけ??

 

しょうがないので2人分のラーメンをモヤシ増し増しで3人分にする。

 

その後知さんは2時間爆睡してました。

 

 

今日は午前中歯科の仕事だったので、

知さん連れて出勤。

スーパー歯科衛生士Kちゃんのお子さんが体調不良というので、

いつもより1時間早く出勤。

 

知さんはドリルやって公文やって、2時間ゲーム。

 

よくやるよな〜。

静かでいいけど。

 

そして嬉しかったのは多肉ちゃんのお花が咲いた〜^ ^

 

 

6年前に買った多肉ちゃんです。

初めて咲きました。

ツリガネソウみたいで可愛いです。

色も好み❣️

嬉しいなぁ😊

あんまり嬉しかったので、RIEさんに連絡してしまった。

6年経って株も小さいのができたし、

お花が終わったら植え替えしようと思います。

 

明日は午前中歯科で、午後は自治会主催の春祭りのじゅんびですわ。

明後日は春季大祭ですよ。

 

あ〜。

早くおわんないかなぁ〜。