総本家好来道場(吹上駅)

好来系と呼ばれる名古屋ご当地ラーメンの「総本家」
名古屋ご当地ラーメンと言えば、台湾ラーメンが有名だが、スガキヤもあったり、愛知県全体で言えばベトコンラーメンもあったり。
そんな中、根強い人気で名古屋各所にある好来系。
鶏、豚骨に昆布、魚介類、それに根菜類を加えたあっさりとしたスープが特徴で「薬膳らーめん」と例えられることも。
 
さて、お店の方は11~14時のお昼3時間のみの営業。
 
 
 
駐車場はお店の真ん前に2台ほど場所があるのと、お店から50mほどの所かな?にもあり。
 

 
お店に入ればまずは食券ならぬ「注文券」を購入。
 
 
メニューは、松・竹・寿など独特な言い回し。
松が基本の一杯。
竹はメンマ増し。
寿は肉増し。
などとなっている。
 
基本の一杯を注文し、写真のような木札を渡される。
 
カウンター背後に待合席があるので、そこでしばらく待つこと5分ほどで着席。
 

松 900円

少し濁り気味のスープが波波と注がれた一杯。
 
では、まずそのスープから。
かなりアッサリとした口当たりで和風出汁と言った感じ。
動物系は下支えで、大量の根菜類の優しい出汁が良く出ていて旨い^^
 
 
ただちょっと物足りないな、となった場合は後半、卓上にある味変アイテムで調整するのがおススメ。
高麗人参酢と辣油があったのだが、隣の方が辣油入れてたんで真似した(笑)
想像通りピリッと引き締まってイイ感じ。
 
麺はもっさりとした食感ながら適度なハリもある。
麺線は短めで啜りやすいので年配の方にもちょうどいいかも。
 
チャーシューは、このスープからイメージしていなかった、しっかりとした味付けで旨い!
 
ぜひ、実食を!

住所:愛知県名古屋市千種区春岡通6-1-16

TEL:052-735-3655

営業時間:11:00~14:00(売切れ次第閉店)

定休日:日曜

駐車場:あり

 

尼崎のおおさか最新情報はSNSで^^

https://twitter.com/amagasakiosaka  https://www.instagram.com/amagasakiosaka/