天下一品ららぽーと甲子園店(西宮市)

 

本日から順次発売の味噌ラーメン。

・こってり

・あっさり

・屋台の味

・味がさね

と、今までのラインナップにも引けを取らないメニューが新たに加わった。

実際、俺自身も欲しかったメニューの一つやったんで、この日を待ちわびたことは言うまでもないニヤリ

 

いやいや、僕のとこ、私のとこではまだ販売していないで!

という方も多かろうと思うので、気になったら公式HPにて進捗状況をチェックしてみてくれ!

 

なんでかと言うと、昼営業すぐ地元の尼崎立花店に行ったら販売は9/28~と非情の通告ガーン
公式HPを一切信じず直接お店に連絡すべし!(^^;
FC店は後で、直営店から始めてる模様。
おい、本部、ちゃんと確認してHP更新しやがれ!(笑)

 

 

さておき、ではご対麺ウインク

味噌ラーメン 870円

ま、当然のごとく唐揚げのセットでいく。
支払い合計1150円だったので+280円はお得感アリ♪
 
2度揚げ感満載の唐揚げに愛すら感じるわニヤリ

 

 

ラーメンのトッピングはひき肉、もやし、ねぎ。

と、いたってシンプルな構成。

 

まずはスープ。

北海道の赤味噌と愛知県の豆味噌をブレンドし、いつものこってりスープに合わせた、天一史上ある意味、最も濃厚な味わいのスープ!

を期待したが違った(笑)

 

結果、ベーススープ強ぇえ!爆笑

何ならいつもよりアッサリめで、甘さ感じる味わい。

味噌の風味がガツンとはこない。

やっぱ天一、さすが天一。

 

麺もいつものストレート、麺線も長め。
スープに負けない風味も健在。
コシのある麺がしっかりスープを引き上げます

 

公式HPにも書かれていたが「スープに自信があるからこそ、具材はシンプルに」

このミンチも割と存在感おとなしめのシンプルな味付。

正直ちょっと解れてない仕上がりもご愛敬。

 

 
後半はニラと辛味噌ぶちこんで仕上げ。
いつもと一緒やん(笑)

 

今年はコロナの影響で10/1の天一祭りが例年より縮小傾向。

その中での味噌ラーメンという札を切ってきた天一。

この辺りは、さすがやなと評価したい(何目線)

 

 

白ご飯ダイブするなり、唐揚げブチ込むなり、辛味噌足すなり、果ては勝手丼作るなり、みんなのお気に入りの味を探してくれ!

天一LOVE。

 

ぜひ、実食を!

天下一品 ららぽーと甲子園店ラーメン / 甲子園駅鳴尾・武庫川女子大前駅
夜総合点-