麺道はなもこし(福岡市中央区)

濃厚鶏つけそば 1,000円

19時前にお店に到着し外待ちあって、3番手に合流。

何気に時間は要したけど20分ほどで店内へ。そしてソールドアウト!あっぶね(;^_^A

 

メニューは濃厚鶏白湯でラーメンorつけ麺の二択。

甲乙つけがたい所だが…

”ライ麦香る”

ってものすごいヒキが強い言葉にやられつけそばコール♪

つけ汁以外に、柚子塩、かえし。ややもすれば和蕎麦の様相やね。

店主さんから「まずは塩やかえしで食べてもらってから」との案内通り塩からいただきますが…

これが、もう、マジ悶絶!!!

旨い!!!!

まずは何よりも、麺の〆具合。しっかりとした歯ごたえで噛みしめるほどに芳ばしい風味もじわりと。

呼応するように塩の風味も最初から口内に広がり、麺の風味と融合。

九州らしいというか、ほんのり甘めのかえしも素晴らしい。

麺との相性良すぎる・・もう完全に和蕎麦食べてる感じ。

いや、でもちゃんと、つけ麺やな^^

 

正直もうこの2種でゴールできるけど、そうもいくまい笑

しっかりとしたボディで、鶏の旨み溢れすぎてるつけ汁。

塩タレの存在感はそっと置く程度で、ベーススープの旨みがグイグイ。

こりゃ、ホンマに旨い。

雑味なく、クリーミーさもありキレもある。

抜群やな。

 

主役の麺を邪魔せず支えるトッピングたち。

もうあまりに麺が旨すぎるので、もはや存在を忘れかけたけど笑

しっとりと適度な火入れで、旨みを中に閉じ込めたむね肉も厚めカットで、濃厚なスープにあっても自己主張はしっかりと。

 

残念ながら、啜れば啜れば、減るわけで。

あっという間に麺は消え、絶望の中一筋の光が笑

ご飯割り!

もちろん無料というか、ここまでがセットです。

 

大盛り推奨、再訪必至。

博多で豚骨以外…というか鶏白湯が盛り上がってきてるが、こちらはマジ別格。

ぜひ、実食を!

麺道はなもこしラーメン / 薬院大通駅薬院駅桜坂駅
夜総合点-