CXドラマ「不毛地帯」の毛について(その2) | 映画「ふみ子の海」(原作/市川信夫・監督/近藤明男・主演/鈴木理子)応援ブログ

映画「ふみ子の海」(原作/市川信夫・監督/近藤明男・主演/鈴木理子)応援ブログ

当ブログは「ふみ子の海」ならびに「鈴木理子」さんを応援する個人的なファンサイトです。

よって当ブログは「ふみ子の海」「鈴木理子」さん、および関係者さまとは一切関係ございません。

佐々木蔵之介

「パワーアンドソウル」


前回、不毛地帯の”毛”について

お話しましたが


不毛地帯でチャレンジドな佐々木蔵之介と刈り上げ女の子

http://ameblo.jp/amaenbosan/entry-10366123742.html


どうやらこの作品

フジテレビ開局○○年記念ドラマということで

何度も何度も台本の書き換えと

それに関連するオーディションが行われたようです


前回お話した問題の刈り上げの女の子のシーンとは


優秀な参謀として終戦間際に満州にとんだ主人公

その正義感あふれる性格が災いして

ソ連の捕虜になりシベリアに抑留されて

大変な苦労と言うか死と直面します


もうすでに東西冷戦時代がはじまっていた東京裁判当時

ソ連は高級参謀であった主人公たちを

その裁判の証人として東京に一時戻します


「ソ連に有利な証言をすれば、家族のもとに返してあげます」


だが主人公たちは真実を曲げて証言することを拒否し

主人公の上司の軍人中村敦夫 )はその場で自殺します


ここで問題の女の子が登場します

主人公の娘(多部未華子さんの子供時代)

ソ連側はいいます

『あなたの家族が今そこに来てます。逢いたくないのですか?』

でも、主人公は家族と逢うことを拒否します

家族と逢うと証言拒否の覚悟がゆらぐ事を恐れて。


ソ連兵に連れてこられて

怖くて泣く?娘を主人公の妻で母親 がしかります

『あなたは誇り高い軍人であるお父さんの娘なんだから、しっかりしなさい』

とかなんとか。


この娘役の人は

はじめ刈り上げでアップが多い予定だったようですけど

最終的に変更されて

あーなったようです


主人公娘・壱岐直子(多部未華子) の少女期役

J-beans(ジェイビーンズ) 畠山紬(はたけやまつむぎ)
http://j-beans.com/hatakeyama_tsumugi.html

畠山紬 畠山紬


これで”刈り上げ”じゃー

この役やる女の子がかわいそうですよね。。。笑

全く顔映ってないし、出番少ないし。。。

テレビや映画の主役じゃなくても

もう少し出番あれば考えるでしょうけどあせる


だって

刈り上げですもの。女の子が(笑)。


なぜ最終的にこうなったか…

ここからは勝手に想像です


『娘に逢いたい。娘の顔を見たい。』

という主人公の心情をより見てる人に伝えるために

わざと娘役の女の子を顔を出さなかったのではないでしょうか

(泣くシーンはドアごしに主人公が声だけ聞くシーンになってました)


で、遠くから見える女の子のシーンは

『刈りあげかわいそう』

とかじゃなくて

『刈りあげにすると女の子か男の子かわかんないじゃん』

ってことだったのかもしれません。。。アハハ;



でも、刈り上げにするにしても

ヤマザキカツラか何かでいいですよね!?


だって

佐々木さん丸坊主になってたけど

あれ本当に丸坊主にしてないですよね!?


NHKドラマ主演という事で生放送の番組出てましたけど

佐々木蔵之助s

ふさふさでしたよあせる