誰もが魔法をひとつ持っている。 | 雨垂れのブログ

雨垂れのブログ

透析6年目。有難う!感謝の日々です。



__________________
⚠️フォローのお返しは行っていません。
⚠️イイネのお返しは行っていません。

【雨垂れブログの取扱い説明書】を参照下さい。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

おはようございます。

今日は晴のち曇。6℃~14℃。

向こう一週間、ずっと晴れ予報。洗濯の心配をしないで良いのが有難い。

昨日の日曜日はズーッと寝ていました。そうして16時頃に風呂に入り、しばしお湯の温かさを堪能した後にスーパーへ。

久しぶりに食べた鯛の刺身、大変美味しうございました😆

火曜日に採血が有るので、アルコール無しのオールフリーを飲みつつ、刺身をパクり。

何故か、添えられた大根のつまが辛くて😱

今日は、もっとチャンと、しっかり食べなければ!と思い「やよい軒」を検討ちう。

でも、バスが1時間に1本なんだよなあ😞

電車を乗り継げば良いのだけどさ、バスに乗って最寄りの駅まで行って、電車に乗り、溝の口で南武線に乗り換え、

なんてしてたらランチ代超えてしまう?(往復で)



ビッグボーイにでも……、と思うのだけど、お米の質が良く無いのか、ご飯が私の舌と喧嘩するのです😅


美味しい😆を求めて旅でもしたいなあ!


今日こそは、しっかり食べて、笑顔でファイト!です😀



*********************

【寒い季節にこそ頼りたいスーパー食材!「生姜」の有効成分を手軽に摂る方法 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト】

*********************

【まな板いらずで手も汚れない!アボカドの切り方 | クックパッドニュース】

*********************

【飲み物?食べ物?「インスタントコーヒー」の新しい味わい方 | クックパッドニュース】

*********************

【普段のトーストを一気に格上げ! 旨いと評判の成城石井限定「TruffleBAKERY 白トリュフバター」を食べてみた – 食楽web】

*********************

【無印良品】隠れた名品「素材を生かしたふりかけ」は白ごはんにかけるだけじゃもったいない!|Mart(magacol) - Yahoo!ニュース

*********************

ブランド米戦国時代! 県産「雪若丸」“勝てるコメ”へ 五ツ星お米マイスターも太鼓判【山形発】|FNNプライムオンライン

*********************

【冷凍パスタ『トマトクリーム』『トマトソース』ランキング発表!ハイクオリティで高評価が連発した審査結果 (1/1)| 介護ポストセブン】

*********************

信用できぬ「そば通」との再戦【家そば放浪記】第201束:いわて銀河プラザで買った、小山製麺『そば通も呻る 八割そば 細打ち薮そば』税込410円(1人前136円) | ロケットニュース24

*********************

【スーパーの回り方、どっちがおトク?「肉・魚売り場から」と「野菜売り場から」 | ESSEonline(エッセ オンライン)】

*********************

【100均からハンズまで「これなら使いたい!」料理のプロが選ぶアイデアグッズ - with class -講談社公式- 家族の時間をもっと楽しく】

*********************

【考えた人ありがとう!コンセントカバーのプチストレスを解消してくれた100均セリアの名品(TSUN) - エキスパート - Yahoo!ニュース】

*********************

【「この発想はなかった」 警視庁が教える「簡易加湿器」が目からウロコ 簡単アイデアに驚きの声 | Hint-Pot】

*********************

【「防災ポーチ作った!」 携帯用の緊急持ち出しグッズをまとめた女性の投稿 6.6万人が注目 | Hint-Pot】

【“ペットと一緒に” 避難所にペットの飼育スペース設置 金沢 | NHK | 令和6年能登半島地震】

*********************

【つらーい二日酔いの「予防と対策」。どう飲む、何を食べる?管理栄養士に聞きました | kufura(クフラ)小学館公式】

*********************

【名医に聞く 脳卒中】脳梗塞、脳出血、くも膜下出血の総称。初期治療とリハビリ治療が決め手。血圧や体重の管理で予防を 電撃ネットワークの南部虎弾さんが脳卒中で急逝「名医に聞く最善の医療」|教養|婦人公論.jp

【脳卒中や心筋梗塞を引き起こす〈ヒートショック〉はなぜ起こる?高齢者や高血圧、心疾患の人だけでなく、健康な若い人も要注意! 電撃ネットワークの南部虎弾さんが脳卒中で急逝。10℃以上の温度差はNG。寒暖差と熱いお風呂に注意|健康|婦人公論.jp】

*********************

【こんな最高の仕事はないですよーーほぼ毎週マラソン、川内優輝36歳の強さ #ニュースその後(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)】

*********************

【2人が「事実婚」を選んだワケ 多様化する“結婚”の選択肢「子どもがかわいそう」の声も…「夫婦別姓」ジェンダーバイアス解消にも期待(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース】

*********************

【「ひとり老後」は不安で寂しい?誇りを持っていい生き方だと言える理由 人生を楽しむ ほどほど老後術 12 「ひとり老後」をみじめに思うことはない|教養|婦人公論.jp】

*********************

【5歳で母と死別、24歳でブラジル移住…88歳で現役『魔女の宅急便』作者と「老後」(上條 まゆみ) | FRaU】
「老人なんだけど、そんなつもりじゃないっていうのがおかしいわね」

カラフルな服をまとい、個性的なメガネをかけてにこやかに語る88歳の女性。
『魔女の宅急便』などで知られる児童文学作家の角野栄子さんのそんな素顔が見えるのは、NHKのプロデューサー・宮川麻里奈監督が4年間追いかけて撮影したドキュメンタリー映画『カラフルな魔女~角野栄子の物語が生まれる暮らし~』(1月26日公開)だ。

人生100年時代だけれど、物価は高くなり、定年はむしろ早まり、年金も頼れない……つい不安ばかりが先に走るが、角野さんの人生にはそんな「不安」にからめとられる様子はない。日々の生活の中で「豊かさ」を忘れないのだ。

フリーライターの上條まゆみさんは、79歳のときにはじめて履歴書を書いたという86歳のショップ店員・小畑滋子さんに大きな影響を受け、小畑さんの書籍作成にかかわった。同じように角野さんに魅了され、映画を撮影した宮川監督に話を聞いた前編では、宮川監督が角野さんに魅了されて映画にしたいと思った背景や、砂浜に落ちている茶碗のかけらでもわくわくできるその豊かな生き方をお伝えした。
ではどうしてそのように豊かに生きられるのだろうか。
以下、上條さんの寄稿でお届けする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コロナ禍に、ベランダのアリを眺めて楽しむ
撮影を始めてから、新型コロナウイルスの流行が始まった。高齢で持病持ちの角野さんは一時期、家から一歩も出ずに過ごした。

「散歩にすら出かけない暮らしをされていたみたいで。ふつうなら気が滅入ってしまうでしょう。でも角野さんは、ベランダのアリを眺めるだけでも楽しめる、というんです」

アリたちは何を話しているのかしら。こっちにおいしい食べものがあるよ、あっちに行ったら危ないよって、情報交換をしているのかしらね。――道端にしゃがみアリの行列を見つめて飽きなかった子どものころの感性を、角野さんはいまももち続けている。

「取材をしていても、角野さんは『いま作っているお話はこうでね、ああでね』と話すうち、止まらなくなってしまうことがあります。私たちスタッフを置いてけぼりにして、角野さんの心が遠くに飛んでいってしまうんです(笑)」

映画のなかにも出てくるが、角野さんの「物語」は落書き帳から生まれる。思いついた言葉や絵をノートに描きつけるうち、そこからストーリーがふくらんでいくのだ。

「落書きも、うまく描こうとかそういう気負いが全然なくて。幼い子どもが遊びながら描いている風情なんです」

人にどう見られるかを意識したり、自分を大きく見せようと格好をつけたり、そういった見栄から角野さんは自由なのだ。
「『かめの背中にたんぽぽの種が落ちて、お花が咲いて…』と言いながら落書きをしているシーンを撮ったのですが、その数年後、かめのお話がすてきな本になって出版されたのには感動しました。物語が生まれる瞬間に立ち合っていたのだな、と」
次ページ【24歳でブラジルに移住】

◆前編
【88歳で現役『魔女の宅急便』角野栄子に4年間密着してわかったこと(上條 まゆみ) | FRaU】