ガイド修理完了したけど… | まっchanの大江川・五三川釣行ブログ+α

まっchanの大江川・五三川釣行ブログ+α

まだまだ未熟者ですが、悪戦苦闘の釣行記録を書いて行こうと思います。
フィールドは車で30分程の大江川周辺と、もう少し先の五三川周辺です。

根掛かりしてラインを切った際に、衝撃でガイドが3ヶ所も、飛ぶという悲劇に見舞われ…汗

修理代があまりにも高かった為に、今後の事もあるだろうし…
自分で修理しよう!!とロッドドライヤーも自分で作り、ようやくコーティングも出来て修理が一応は完成しました…ひらめき電球


1番ガイド!!


このガイドは今回は無事だったんですが、以前にガイドが外れて…アロンアルファで簡易補修してコーティングも一部欠けていたので、今回一緒にスレッドも巻き直しましたひらめき電球

形がイマイチ…あせる


2番ガイド!!


ピンラインが傾いてる…( ̄▽ ̄;)


3番ガイド!!


まあまあの仕上がり音譜
けど…全体にピンライン(一番下の飾りライン)が細すぎた~ショック!

もう一巻き巻いても良かったな~ひらめき電球


4番ガイド!!


出来映え的にはまあまあの仕上がりだけど…
よく見ると、コーティングの上側が不格好汗



こんな感じで…初めてだったけど一応完成しました…


ぱっと見はそんなに分からないけど、やっぱりズームアップで見ると目立つなぁ~あせる


多少はコーティングの仕方のコツみたいなのが見えた気もするし…
何回かやれば、コーティングも上達してくると思うだけど…


やっぱり気になるなぁ~あせる


よし!!練習あるのみだ~アップ



って事で…

昨日、仕事終わって帰宅後に…

全てやり直すことに!!(*´艸`)


また、全てスレッドやガイドまで撤去して…

ガイド付けて…

スレッド巻いて…

一回目のコーティングまでやっちゃいました~(ノ´∀`*)


今回、ガイドが3ヶ所も破損して…

前に外れてしまった1ヶ所を含めて4ヶ所の修理なので…



こんな感じで、最初に寸法を計測して全て撤去してもちゃんとガイドの間隔とコーティングの幅を分かるようにしてから修理してますニコニコ


それと…これだけまとめて修理すると厄介だと分かったのは…

ガイドの位置&向きあせる

一ヶ所なら簡単に真っ直ぐ出来るんですけど、4ヶ所となると何回も何回も確認してやらないと、中々真っ直ぐいかなかったです(笑)





って感じで…

ガイド修理完成は持ち越しですが、自分でやれば3日+乾燥の時間で修理出来るんで、今週中には完成予定です音譜

上手く行けばですけどね~(*´艸`)


こういう細かいことは好きだし、やっぱり自分での修理だとは言え妥協はあんまりしたくないですからね~(笑)


今回の事で、他のロッドもチェックしてみたら…

ちょっと浮いてる?っと思って引っ張ったら…

FMロッドのガイドが2ヶ所も、外れちゃいましたぁ…( ̄▽ ̄;)


ダイワだからなのか…

ブラックレーベルだからなのか…



純正はこんな感じなんですけど、何かの衝撃でガイドに負荷が掛かると、上には簡単に抜けちゃう感じなんですよね~あせる

皆さんの高級ロッドもこんな感じなんですかねはてなマーク


とりあえず、抜けたガイドは元に戻して…(笑)

今のロッド修理が終わったら、FMのロッドも修理ですね…汗



それでは…
完成したら、また報告しますね~!!


そうそう!!
よっぷさんからリクエストのあったジークラックのルアーキーパーの装着写真も載せておきますね~(*´艸`)







とりあえず、ベイトフィネス用のルアーキーパーはちょっと加工して使ってみますひらめき電球