SS AIR ドレスアップ!!(ノ´∀`*) | まっchanの大江川・五三川釣行ブログ+α

まっchanの大江川・五三川釣行ブログ+α

まだまだ未熟者ですが、悪戦苦闘の釣行記録を書いて行こうと思います。
フィールドは車で30分程の大江川周辺と、もう少し先の五三川周辺です。

こんばんはI

『まっchan』ですニコニコ

皆さん、連休明けの1週間…

正月ボケは治りましたか!?(*´艸`)


僕は充実の初釣りのお陰?で、正月ボケも無くやっております(笑)


年末に超特価で買ったSS AIR…アップ




実際に使用した感じは、流石はベイトフィネスに特化してるだけあってスモラバも快適に扱える様になりましたニコニコ

だけど…デザイン的には、購入前からくちばしの様に尖ったシルバーのフロントカバーをどうも気に入れて無かったんですあせる

ダイワからドレスアップキットが発売されてるんですが…8000円以上と到底手が出せません…ドクロ

そこで調べてたら、SSはスティーズの血を引き継いでるだけあって…

フロントカバーが合うらしい!!

しかも、600円とお手軽チョキ


だから購入したときに、スティーズのフロントカバーの取り寄せを頼んでおいたんですにひひ


そして、今日来て早速取り付けましたべーっだ!



こんな感じでスティーズのフロントカバーは尖って無いんですね~目

取り付けは超簡単で、数分で完了音譜


STEEZのロゴが入っちゃってますが…

STEEZ AIRって事で!!(*´艸`)

若干色見は違いますが、いい感じラブラブ!


それと…
ザイオン製のハンドルノブのせいなのか…
ノブキャップがSSは無く、既製のでは少し緩くてちゃんとハマらないんですよね~汗



無いと、やっぱり少し物足りないですよね…( ̄▽ ̄;)

って事で…




カラーパーツをちょっとパッキンかませて装着アップ


ん~!!ひらめき電球
自己満足ラブラブ

早くこれとスモラバの組み合わせでバスを釣りたいですねメラメラ