マンションの横の踏切の横にテニスコート3~4面分の空き地がある。

70年ほど前 伊豆急が開設され、この辺りに開発の手が入ったころから、

フェンスだけ設置された空き地のようだ。

        

溶岩台地の原野のまま、、、数年に一度<下草刈り>の手が入って、

薮が綺麗になる。

   カラスザンショウやクマノミズキの古木には、

   キヅタが寄り付いて、新芽に覆われるまでの

   <日光浴>をしている。

     

 

   タブノキは花房を拡げ開花まじかだ。

 

   

 

昨く秋に下草刈りがあって、久しぶりに綺麗になった地表に、

ウラシマソウが群生しているようだ。

雑草が薮のように茂っていた時には、気付かななかった種である。

    

 

   このように群生しているのは珍しい。

   この種の葉を、専門的には<鳥足状複葉>いう らしい。

   珍しい葉の形だ。

   金網越しで上手に撮れないが、複葉の間に、その名の

   通りの<釣り糸>が見える。